苺ましまろだけで・・・
苺ましまろと浜松に関しての写真なんかを徒然に。。。
BD予約しました
皆様、BDの予約は済みましたでしょうか。
発売日が11/26にずれ込んだようですが、ましまろ関連に慣れている我々にとっては誤差みたいなもんです。
ストリートビューで佐鳴湖上も回れるというコメントをいただきまして、回ってみました。
湖上だけでなく、湖畔の遊歩道や、根川山の登山道も載っています。
ちょっと感動。

例の休憩所もこんな感じ。
佐鳴湖公園内をほとんど余すことなく回れます。
それなら浜名湖は?と思ってみてみたところ、東名浜名湖SAから内浦までのみ対応していました。
以前は市街地のみだったと思いますが、市街地以外はどこまで対応したのかと思い、水窪の方を見に行ったところ、こちらも対応していました。水窪ダムへの道は未対応でしたが。
また、三ヶ日町の奥浜名オレンジロードどころか、スカイラインまで対応していました。
昔行ったことがある場所をトレースするのもいいものです。
また、インドアビューという機能もあります。
たとえばお店をクリックすると、店内が見られる場合があります。
遠鉄百貨店や楽器博物館などが見られます。
朝晩涼しくなってきました。
あんまり寒くならないうちに、一度秋の浜松を訪れたいものです。
発売日が11/26にずれ込んだようですが、ましまろ関連に慣れている我々にとっては誤差みたいなもんです。
ストリートビューで佐鳴湖上も回れるというコメントをいただきまして、回ってみました。
湖上だけでなく、湖畔の遊歩道や、根川山の登山道も載っています。
ちょっと感動。

例の休憩所もこんな感じ。
佐鳴湖公園内をほとんど余すことなく回れます。
それなら浜名湖は?と思ってみてみたところ、東名浜名湖SAから内浦までのみ対応していました。
以前は市街地のみだったと思いますが、市街地以外はどこまで対応したのかと思い、水窪の方を見に行ったところ、こちらも対応していました。水窪ダムへの道は未対応でしたが。
また、三ヶ日町の奥浜名オレンジロードどころか、スカイラインまで対応していました。
昔行ったことがある場所をトレースするのもいいものです。
また、インドアビューという機能もあります。
たとえばお店をクリックすると、店内が見られる場合があります。
遠鉄百貨店や楽器博物館などが見られます。
朝晩涼しくなってきました。
あんまり寒くならないうちに、一度秋の浜松を訪れたいものです。
| HOME |